Cで計算! =基礎からはじめるプログラミング |
B5判・184頁・2415円 |
本書は,コンピュータに具体的な指示を与えて実用的な計算を行うための基本事項を著した書である。プログラミング言語Cの必要最小限の文法のみでプログラムを記述する能力を培えるように工夫されている。細かい文法の知識よりもデータ処理の流れを身につけることを目標とし,高等学校の数学程度の簡単な(でも手作業では難しい)計算を題材として,多くの具体的例題(プログラムや実行例)を解説する。くわえて,初学者が陥りやすいミスや誤解を極力減らすために,実用的知識や注意すべき事項を適宜与えるなどの配慮もなされている。 |
経営原論 =実学の精神と越境力 |
四六判・264頁・2625円 |
本書は,経営を考える際のカギとして,会社の戦略,組織,ガバナンス(統治)だけでなく,会社が原動力となっている現代資本主義にも注目しながら,グローバル時代の経営の根本になる理論を解説したものである。批判精神に依拠して経営にまつわる現実を学び,広い視野にもとづいた越境力の育成を目的としている。大学の経営学の教科書としてはもとより,会社の研修,セミナーの題材として好適である。 |
書名をクリックすると詳しい解説を見ることができます。
※価格はすべて定価です。